さとひろ– Author –
さとひろ
ケアマネ・社会福祉士ライター
-
医療・介護・健康の読みもの
ケアプラン作成と認定調査の視点の違いが面白い
「できることを探すケアプラン」「できないことを探す認定調査」 私が以前勤めていた施設では、入所者の認定調査をその施設のケアマネジャーがおこなっていました。ケアマネジャーの本来業務であるケアプラン作成と認定調査で、同じスタッフが同じ利用者を...さとひろ -
医療・介護・健康の読みもの
「その人らしさ」って言うけども……
施設スタッフとして介護をしていくなかで「その人らしさ」を保てるよう支援することは大切です。しかし、施設のスタッフが考えるその人らしさが、本当にその人らしい状態とは限らないということを突きつけられた事例について紹介します。 15年ほど前、私が...さとひろ -
ニュース・オピニオン・取材
相談に来てくれる人が抱えている2つの不安
“相談に来てくれる人はふたつの不安を感じている” 特別養護老人ホームで生活相談員をしていると、1ヶ月に受ける入所相談は10~20件ほどです。そして、入所している利用者さんの家族の方からも、本人の生活の様子や今後の対応の方針などについて日常的に相...さとひろ -
医療・介護・健康の副業・キャリア支援
「介護職→ケアマネ」よりも「介護職→生活相談員」
介護職の次のステップにケアマネを選ぶ人は多いです。 ケアマネの仕事に興味がある…介護職は身体がきつい…デスクワークに憧れる… 理由はさまざまあると思います。 私自身も介護職から施設ケアマネになったひとりです。今は生活相談員ですが、配置基準の関...さとひろ -
医療・介護・健康の読みもの
介護の仕事を続けられている理由
「自分が関わることでその人のできることが増えていく」介護福祉士として働き始めて2年目にこのことに気づき、ここまで21年間介護の仕事を続けることができています。 僕は特別養護老人ホームの生活相談員です。介護福祉士としての経験は8年あり、それから...さとひろ
1